青いもるぽん

Pokemon @hanbun_pom

雨ウルガモス+ドリュウズ

前に書いたウルガモスルンパッパの記事の続き。

この並びが好きでずっと使っています。

猫+ウルガモスの形で使いやすいのもありますが、
ウルガモスの苦手な岩タイプや水タイプ、打点の無い炎タイプをルンパッパが処理。
・(キングドラと比べたときに)ルンパッパは草タイプや氷2倍のドラゴン(サザンドララティオス)に弱い点をウルガモスが見れる。
というようなシナジーもあります。


次に入るのが、


ルンパッパのすいすいを発動させるのも重要な役割ですが、主に単体での砂・晴れ対策です。
ウルガモスが苦手な炎タイプや砂の面子を交代出しからしっかり処理できるようにします。

パーティ全体で受け回しが利くような耐性は無いので、スカーフ持ちのニョロトノが便利です。
スカーフ水技での砂面子への縛り、飛行タイプに対してスカーフ冷凍ビーム。
交代出しで次のターンからすぐ縛りに行けるため
ウルガモス守る+交代→両縛り
なども決まりやすくなります。
ウルガモス+何かの前にバンギラスが出てきた時に砂を雨に変えながらむしのさざめきで撃墜という動きもできます。

ここまではありがちな構成だと思います。
しかし相手の電気タイプが辛かったり火力不足で押し負けたりという場面も多く、残り3匹に何を入れればいいのか悩んでいました。

最近ぴったりとはまることに気付いたのがこのポケモン


かたやぶりドリュウズ

イデアはベテさんのパーティから。
電気・電磁波耐性に加え相手の電気タイプ、特に水ロトムを素早く潰せ、
流行の鋼タイプやバンギラスクレセリアの並びにも強くこのパーティに非常にマッチしているように感じました。
ついでに少し話題になったココドラも特性のおかげで怖くありません。

鋼枠としての採用は珍しいですが、やはり鋼タイプらしく勝ち筋が組み立てやすい所が長所です。
ウルガモスルンパッパニョロトノドリュウズにとって壁となるポケモンを十分に削るか倒した後岩雪崩とドリルライナーで全抜きという勝ち筋が多いです。


残り2匹は適当に補完

カポエラークレセリア
カポウルガの形にもなり、メタグロス以外の物理を弱体化できる便利な格闘枠。
岩耐性と対トリパの時間稼ぎができるように入れました。
クレセリアは場持ちの良いエスパータイプとしてアタッカー型。
返し用のトリックルームを入れていますが水タイプ一杯の雨や追い風などにはこちらからトリルを仕掛けることもあります。

ねこだましが2匹いると何かと便利だと最近思います。
ねこだまし+動く
守る+2匹目のねこだましに交代
ねこだまし+動く
これで2回は強引に動けます。

カポエラーはこの場合あくのジュエルふいうち型が便利でした
素早さの高い味方の攻撃で相手が圏内に入ることが多いためできるだけ高火力の先制技があるこの型が向いていました。

クレセリアエスパージュエルサイコショックを採用しています
格闘の処理を早めるためと、やはり等倍でしっかり削れると素早さの高い味方で縛りやすくなるため。
この枠は穏やか挑発霊獣ボルトロスを入れてもなかなか便利でした。

下2匹は適当な感じですが上4匹の並びがメインになっています。